SSブログ

ビンディングペダルってすごいね [bicycle]


ついに我がトレビソに装着されたビンディングペダル「candy sl」。
クリートの取り付けも完了し、早速実走テスト…といきたいところですが、
まずは自転車を停止させた状態でキャッチ&リリースの練習です。
「2・3回は必ずコケる」と言われているビンディングペダルですが、
出来ることならコケたくないですからね(笑)
ここでしっかり感覚を掴んでおきます。

DSC_4885.jpg

ちなみに、クリートのリリース角度は15°に設定。
シューズのラバーソールとペダルのケージが干渉するので、
スペーサーを一枚噛ませました。


とりあえず、自転車屋さんの説明とおりに練習。
クリートの爪をひっかけ、グリグリと押し付けてみますが…
なかなか上手くはまりません。
クリートとペダルの位置関係がイマイチ把握できません。
それでも、何度か試しているうちにコツが掴めてきました。
リリースは簡単。踵を外側に捻るだけです。

慣れてきたところで、ドキドキの実走テスト。
最初は恐る恐るでしたが、それはすぐに感動へと変わりました。
ペダリングが、軽い軽い。羽が生えたように、とは正にこのこと。
いや~、ペダルとシューズがくっ付いてるって、こんなに素晴らしいのね。

分かりやすく説明すると、フラットペダル「片足ずつ踏み込む」という動作
だったのに対し、ビンディングペダルは「両足で回転させる」という感じ。
運動効率が段違いです。

上り坂になると、その差は歴然。
今まで立ち漕ぎで登っていた坂も、座ったままでスイスイ登ります。
こりゃ楽だわ。

自転車を降りて、歩行する際もとくには問題なし。
ソールが硬めなので、さすがにスニーカーと同じとまではいきませんが。
クリートもほとんど地面に当たらないので、出先で入ったお店の床を傷つける、
なんて心配も無用です。

とまぁ、期待以上の効果があったビンディングペダル。付けて大正解でした。
ちょっと大げさですが、初めて補助輪を外したとき以来の感動です。
(ま、フラットペダルにはフラットペダルの良さがありますけどね。)
次の長距離サイクリングが楽しみになってきました。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

Yoshihisa

ビンディングペダル、良さそうですね。

自分も欲しいなと思いつつも通勤の用途だったらいらないかなと思っています。
ストップアンドゴーが激しいし、車道を走っていて万が一転んだら・・・・とか考えると
どうも躊躇しちゃいます。「引き足」を使えるのが魅力ではありますが・・・

とは言うものの、この記事を見て触発されてペダルを買っちゃいました。
Panasonicは標準はプラスチックの安いやつだったし、回りも悪くなった
のでこの前パンクを直した際に3000円ほどで購入しちゃった。

高校時代に乗っていた自転車でさえもアルミ製だったからね。見た目も良くなり
いい感じです。しばらくはこういうちょっとしたパーツで頑張ろうかなと。

次はホイールですか?(笑
by Yoshihisa (2009-07-23 08:04) 

macky

>Yoshihisaさん

お!ペダル替えたんですか?と思ってYoshihisaさんのブログを見てみたら…
本当だ、さりげなく変わっていますね。
ブルーがいいアクセントになっていて、かっこいい!
シルバーのPanasonicにもよく似合っていますね。

確かに、通勤だとビンディングペダルは躊躇しちゃいますね。
でもすぐに慣れちゃうもんですよ。
今では特に意識しなくても操作できるようになりました。
あ、ちなみにまだコケていません(笑)油断は禁物ですが。

ホイール、替えたいですね(笑)
でも…ホイール替える→どうせなら10速化→コンポフル交換…
と軽く10万円オーバーコースになるので悩んでいます。
あぁ、でもやっぱり替えてみてーなー(笑)

by macky (2009-07-24 00:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。