SSブログ

カメラ +GPS ~その2 [camera]


ハードウェア的にはなかなか使えることが判明したNikon GP-1。
じゃあ、実際にGPSデータを記録したところでどうすんのよ?
ってことで、ソフトウェアと連携した利用方法を探ってみました。

まずは記録されたGPSデータの確認。
位置情報は写真のExifデータ内に「NMEA」という形式で埋め込まれています。
とりあえず、Nikonの画像閲覧ソフト「View NX(Ver 1.2.2)」で確認してみました。

20090104143704.jpg

このように、[メタダータ]内の[ファイル/撮影情報]で確認できます。
北緯、東緯、標高が表示されていますが、このままでは「何のこっちゃ?」です。
そこで、画像を選択しツールバーの[GPSマップ]をクリックすると…

20090104134150.jpg

[GPSマップビュー]が立ち上がり、撮影位置が地図上に表示されます。
地図はGoogleマップから提供されているみたいですね。
表示された位置は実際に撮影した場所とほぼ一致。GPSの精度はかなり高そうです。
撮影場所を確認するには十分な性能ですね。

さらに最近では、GPSデータを利用したオンラインサービスも増えてきているみたいです。
こちらも活用しない手はありません。
僕が選んだのは、同じくNikonが提供する「my Picturetown」。
早い話がオンラインアルバムですが、View NX同様GPSデータを読み込んで
地図上に表示することが出来ます。
最近Nikonが開始したサービスみたいですが、このことからもNikonのGPSに対する
力の入れようが窺い知れます。2GBまでは無料で利用できます。
ちなみに、ニコンオンラインアルバムとは全く別のサービスです。

早速登録して画像をアップロードしてみました。アップロードはView NXから可能。
画像を選択し、ツールバーの[my Picturetown]をクリックすれば簡単にアップロードできます。
さすが、Nikonのソフトとの連携はばっちりですね。
[表示切替]で[マップビュー]を選択すれば、自動でGPSデータが読み込まれ
撮影場所が地図上に表示されます。

20090104205246.jpg

ポイントをクリックすればそこで撮影された写真を表示させることが出来ますし、
逆に写真をクリックして撮影場所を表示させることも可能。
撮影日時順で写真を並べ替えれば、どういうルートを通ったのかも確認できます。
友人と写真を共有する機能もあるので、一緒に行った旅行を振り返るのにも良さそうです。
坂道マップや美味しいお店マップなど、自分だけの地図を作ってみるのも面白そう。
地図好きの僕にはこの上なく楽しいサービスですね。
もちろん、普通のオンラインアルバムとしても使えますし、写真を自分のブログに貼り付ける
ことも出来たりと、何かと便利なサービスです。
難点はちょっと動作が重いこと。この辺は改善してもらいたいですね。

こんな感じで、結構楽しいカメラとGPSの組み合わせ。
今後も積極的に使っていきたいと思います。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

カメラ +GPS ~その1流行最前線 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。